治療薬ガイド

査読更新に伴い、実際の内容と異なる場合があります

最新の根拠に基づく治療薬情報をいつでも手軽に、これひとつで。犬と猫の治療ガイド

犬と猫の治療薬ガイドは、日々変化する獣医療情報と臨床現場をつなぐ検索型治療薬データベースです。

POINT

ポイント

  • POINT

    01

    業界屈指の薬品数を収録

    収録薬品数 約700項目、製品数 7,900項目以上!(アップデート予定)
    日本の臨床現場のニーズを網羅。製品情報は動物用医薬品取り扱い薬局からの情報も反映される。

  • POINT

    02

    最新のエビデンスに基づいた
    治療薬情報

    信頼性の高い論文情報をもとに引用はすべて明記。
    毎月の更新と監修者によるレビューで、最新情報を取りこぼさない。

  • POINT

    03

    シンプルで直観的な操作で
    今必要な情報へ

    使いやすさを重視した検索機能。
    成分名、製品名、症状など、幅広いキーワード検索から知りたい情報に直接アクセスできる。

  • POINT

    04

    臨床現場に寄り添う便利機能

    よく使う薬品はお気に入り・閲覧履歴ですぐに確認。
    便利なメモ機能で、まとめたい内容をフォルダ毎に、自分仕様にカスタマイズができます。

  • IMAGE

    使用イメージ

収録薬品数 約700項目、製品数 7,900項目以上!(アップデート予定)
日本の臨床現場のニーズを網羅。
製品情報は動物用医薬品取扱薬局からの情報も反映される。

麻酔・疼痛管理も含めた全科目対応

01

信頼性の高い論文情報をもとに、引用はすべて明記。
毎月の更新と監修者によるレビューで、最新情報を取りこぼさない。

日本の獣医療を牽引する
アカデミアによる執筆・監修

  • 井坂 光宏(酪農学園大学)
  • 水野 拓也(山口大学)
  • 伊賀瀬 雅也(山口大学)
  • 五十嵐 寛高(麻布大学)
  • 田村 純(北海道大学)
  • 塚本 篤士(麻布大学)
  • 中村 達朗(酪農学園大学)
  • 茂木 朋貴(東京農工大学)

02

使いやすさを重視した検索機能。
成分名、製品名、症状など、幅広いキーワード検索から知りたい情報に直接アクセスできる。

03

よく使う薬品はお気に入り・閲覧履歴ですぐに確認。
便利なメモ機能で、まとめたい内容をフォルダ毎に、自分仕様にカスタマイズができます。

04

使用イメージ

IMAGE

日本の獣医療を牽引する
アカデミアによる執筆・監修

  • 井坂 光宏(酪農学園大学)
  • 水野 拓也(山口大学)
  • 伊賀瀬 雅也(山口大学)
  • 五十嵐 寛高(麻布大学)
  • 田村 純(北海道大学)
  • 塚本 篤士(麻布大学)
  • 中村 達朗(酪農学園大学)
  • 茂木 朋貴(東京農工大学)

PRICE

ご利用価格

個人のお客様

12,000円 / 年

法人のお客様

48,000円 / 年

  • 犬と猫の治療ガイド
  • 犬と猫の治療ガイド

Q&A

よくあるご質問

Q
登録方法を教えてください。
開く

犬と猫の治療薬ガイドのご利用には、EDUONE Passの会員登録(無料)が必要です。
お支払が発生する場合はEDUONEPassマイページよりクレジットカード情報のご登録が必要です。
EDUONE Pass会員登録後、犬と猫の治療薬ガイドにお申込みください。

Q
犬と猫の治療ガイド定期購読特典のご利用の流れ
開く

定期購読開始後にお届けする治療ガイドに、クーポンコードを同梱いたします。
EDUONE Passにログイン後、お申込み画面よりクーポンコードを入力いただくと、12か月無料でご利用いただけます。
決済を伴わない場合は、カード情報の登録は必須ではございません。

Q
検索方法を教えてください。
開く

名称(成分名、製品名)、用途(分類、適応)、禁忌/副作用(成分名・症状など)のフリーワード検索が可能です。
操作方法の詳細は【使用イメージ】をご覧ください。

Q
マイリストやメモ機能は共有されますか。
開く

ご登録いただいているアカウント内で、利用デバイスに関わらず自動的に共有されます。

Q
オフラインで見ることはできますか。
開く

本サービスはオンライン環境でのご提供となります。

Q
同時に複数台の端末で利用することはできますか。
開く

はい、商品毎に決まった再生可能端末数まで登録してご利用いただけます。
個人の場合は1アカウント2デバイス、法人の場合は5アカウント10デバイスが利用可能です。

Q
新しい薬や情報は更新されますか。
開く

新規の医薬品情報のアップデート、既存の医薬品情報の査読更新は、定期的に実施いたします。
更新や新着の情報は、アップデート情報からご確認ください。

Q
載せてほしい薬品や情報はどこからリクエストできますか。
開く

犬と猫の治療薬ガイドサービス内「収録成分や製品に関するご要望はこちら」ボタンからリクエストいただけます。
ログイン後トップ画面、各医薬品詳細ページにてご案内しております。

Q
支払方法は何が選べますか。
開く

EDUONE Passの支払方法に準じ、クレジットカード一括払い(VISA/MasterCard/JCB/AMEX/DINERS)のみとなります。

Q
書籍「犬と猫の治療薬ガイド2023」やQDIとの違いはありますか。
開く

本サービスでは、臨床現場での利用状況とPubmed掲載論文を中心とした信頼性の高い論文情報に基づき、掲載薬品を徹底的に見直しました。
定期的な査読更新やリクエストの反映により、日本の獣医療の今に対応した、最新の治療薬情報をお届けします。
さらに、メモやマイリストなどのカスタマイズ機能により、日々の臨床現場でより使いやすいよう設計されています。

Q
利用料金の支払いは自動継続ですか。
開く

登録されたクレジットカード情報にて、翌年以降は自動で継続購入となります。
更新時にクーポンをご利用になる場合は、更新前にクーポンコードをご入力いただく必要があります。
詳しくは、事前にお送りします案内をご確認ください。

Q
会員登録情報や、メールアドレス・パスワードを変更したい。
開く

EDUONE Passマイページ「会員情報」からご変更いただけます。

Q
請求書や領収書は発行できますか。
開く

EDUONE Passマイページ「領収書の印刷」より発行・印刷がおこなえます。

Q
端末の登録・削除方法
開く
Q
OS・ブラウザ等の動作環境を教えてください。
開く

[システム要件]をご覧ください。

Windows/Mac
Windows
OS Windows7以上
ブラウザ Edge最新、Chrome最新、Firefox最新
※セキュリティ保持のため最新版へのアップデートをお願いします
ディスク空き容量 5GB以上 推奨
メモリ 1GB以上 推奨
Mac
OS OSX 10.10以上
※セキュリティ保持のため最新版へのアップデートをお願いします
ブラウザ Safari最新、Chrome最新、Firefox最新
※セキュリティ保持のため最新版へのアップデートをお願いします
ディスク空き容量 5GB以上 推奨
メモリ 1GB以上 推奨
タブレット/モバイル
Android
OS Android 7.0以上
(倍速機能: 非対応)
※セキュリティ保持のため最新版へのアップデートをお願いします
ブラウザ Chrome最新
(倍速機能: 非対応)
※セキュリティ保持のため最新版へのアップデートをお願いします
iOS
OS iOS 12.0以上
※セキュリティ保持のため最新版へのアップデートをお願いします
ブラウザ Safari最新
※セキュリティ保持のため最新版へのアップデートをお願いします
Q
解約はどこから申請できますか。
開く

犬と猫の治療薬ガイド「マイページ」にて解約申請いただけます。